ちぃまめpapaの仕事は、年中無休、完全シフト制の為、年末年始が休みになるなんてことは、まず無いことなのです。
それが今年はシフト回りのの偶然により、はじめて大晦日、元旦と休みになったのでした~
2度とないことかもしれませんので、どう過ごすか悩んで。。。。
TDLのカウントダウンパーティーとかも考えたのですが。。。。。
やっぱりキャンプでしょ~~~ってことでSGのカウントダウンパーティーで年を越すことにしたのでした~~
30日は午後2時ごろ終わる勤務で、それから準備をして4時半ごろ出発。
余裕をこきすぎて、途中で買い物をしたりしたので、SGについたのは6時半でした~
チェックインを済ませサイトへ~
って、今回は軟弱に
キャビン泊にしました。。。。
だから余裕こいていたのですよ~~
凍えながら年を越すのがイヤだったもので。。。。(^^;)
今回のお宿はUSログキャビン。
画像は昼間撮ったものです。
SGのキャビン群の中では、一番リーズナブルなキャビンになります~
予約するのが遅かったので、2泊空いているのがここしか無かったです。。。
中は、2段ペットひとつとダブルベッド一つの構成。
室内のリビングとして使えるスペースは狭いものの、適度にテーブル的なものも備え付けられていて、なかなか快適な室内でした。
暖房は、石油ファンヒーター一台と、電気ファンヒーターが一台あります。
適度に狭い室内ですので、この2台で十分すぎるほど暖かくなりましたよ~~
ホットカーペットも持参したのですが、ほとんど使うことなく、普通のカーペットと化していました(笑)
デッキ部分も広く、ピクニックテーブル的な物と調理台に使えるテーブルが備え付けてあって便利でした。
デッキには薪ストーブも備え付けられています。
ビニールの囲いもあるので風もしのげます♪
夜7時半からイベントに参加する予定でしたので急いで夕食~~
自宅で仕込んできた煮込みハンバーグを温めて、ご飯を炊くだけのお手軽夕食♪
大急ぎで夕食を済ませてイベントハウスへ。
今日のイベントは、「こたつでみかんとゲーム」でしたっけ?(^^;)
参加無料のイベントでした。
こんな感じで、イベントハウスに設置されたコタツにあたりながらカードゲームをしたり、
ピコピコハンマーで叩き合うゲームをしたりしました~
家族対抗でした。
ちぃまめ家の戦績は。。。。
1ポイントも取れずビリでしたよ。。。。(^^;)
あ~ちゃんはみかんをもらってご満悦♪
あと、ポップコーンももらいましたよ~~
イベントが終わった後は、キャビンに戻り、もう一回ゆっくりと夕食を食べました~~~(笑)
軽く宴会をしてから就寝です~~~
子供は憧れの2段ベッドで。
今日はお~ちゃんが上で寝ることにしたみたいでした♪
2日目
朝6時過ぎに起床。
あたりはまだ薄暗かったです。
室内は電気ファンヒーターを弱でつけたままにしてましたので、11℃ほどを保っていました。
外気温は-7℃ほど。
さっそく薪ストーブ点火~~
薪ストーブを点けるとデッキ部分は1℃ぐらいにまで気温が上昇します。
朝食はご飯と味噌汁と納豆と焼きシャケなど。。。
思いっきり和食にしてみました♪
夜はご馳走ですのでね~~~
食後は場内を散策♪
いい天気でした~
子供たちはさっそく公園で遊びます~~
公園のすぐ横に、有名ブロガーさんのサイトを発見したのでお声を掛けさせていただきました~~
MINI Campersさんでした~~~~っ!
武井くんをメンテ中のMINIパパさんに恐る恐る声をお掛けましたが、快く応対していただきました~~(^^)
気さくな感じのとっても話安い方でした♪
ご一緒に来られていた、
wanwanさんをご紹介していただきました!
Compact Car Campers Club(C.C.C.C.)の年越しオフミーティングだったようです~~
同じく、C.C.C.Cメンバーの
kuroazuki さんも近くのツリーハウスマッシュルームにご宿泊しているとの情報も得ましたっ!
続いてお風呂へ~~~
大晦日に営業している近くのお風呂は、グリーンプラザホテルと絹糸の湯だけだということでしたので、キャンプ場で割引券がもらえる絹糸の湯にしました~~
通常大人1000円 子供500円。
割引券で大人800円 子供400円になります。
ちょっと高めですかね。。。。
施設は新しくキレイなところでした。
露天と内湯が各1つずつありました。
お湯も褐色のいいお湯でした~~
キャンプ場に戻ってお昼ご飯。
昨日の残りの煮込みハンバーグとパンで簡単に済ませました。
子供だちはみんなで集まって遊んでました~~
おっ!
あれは、
ひまたいさんのうちのあゆ君!
ひまたいさんも到着されたみたいですね~~~
ひまたいさんが訪ねて来てくださいました~~
そして、カウプレの賞品授与式ですっ!!!
そう。
実は先日、
ひまたいさんの10万PVカウプレに当選しちゃったのです~~~~っ!!
で、年末に会うことが分かっていたので、手渡しでもらうことになっていたのです~~
ありがとうございますっっっ!!!!(^^)
めっちゃうれしいっす~~~~っ!!
もらった物はこちらっ!!
ユニのマルチロースターとS95(高級デジカメ)!???とIKEAの時計です~~
IKEAの時計はカウプレ賞品にはなかった物。
以前にひまたいさんのブログでコチラの時計が紹介されていたときに、欲しいけどIKEAが長野にないですぅ~~~っ!って私がコメしたのを覚えていてくださって、買ってきてくれたのだそうですよ~~っ!
ありがとうございます~~~っっっ!!!
っていうか。。。。
S95もカウプレ賞品には無かったのですけど。。。。。
みんながふざけてコメでS95が欲しいっ!とか書いていましたが。。。。
ホントに賞品にしちゃったのですかっっっ!!!(^▽^;)
あ、ありがとうございます~~~~っっっ!!!
こんな高額商品っっ!!!!
早速中身を拝見~~~~♪
。。。。。。。。。。。。。。。。中には予定どおりのカウプレ賞品が。。。。。
。。。。。。。。。。。ですよねぇ~~~~~(苦笑)
このあと、キノコハウスにご宿泊の
kuroazuki さんが訪ねてきてくださいました~~~
ありがとうございます~~~っ!(^^)
kuroazuki さんも夜のカウントダウンパーティーに参加されるとのことでした~~
パーティーの時間が迫っていて、用意でバタバタしていたら。。。。
「あの~~~ ちぃまめさんですか?」と訪ねてくるお方が。
ちぃまめpapa「はい。そうですが~~~?」
「
MITSU と言います~」
「え゛え゛っ!! MITSUさんっ!??」Σ(・ω・ノ)ノ!
前回SGに来たときにニアミスしていたMITSUさんでした~~~~
ブログで年越しキャンプへ行くというのは知っていたのですが、てっきりC&Cあたりに行くものだと思ってましたよ~~~
まさかSGでお会いできるとはビックリでしたよ~~~
しかもお若いっ!!(^^;)
MITSUさんもパーティーに参加するとのことでしたので、後ほどゆっくりお会いすることに~~
さあ!
いろんな方にお会いできてテンションアップしたところでカウントダウンパーティーへGO!!
後編へつづく~~~
あなたにおススメの記事