2013年03月21日
諦めたらそこで雪中終了だよキャンプ! in スウィートグラス

3月16~17日の日程でいつもの群馬県北軽井沢 スウィートグラスへ行って来ました~
暖かい日が続いているとは言え、北軽井沢ならまだ雪あるでしょ~?ってあきらめずに期待して行ってみましたが。。。
今更ながら登録してみました!お時間があればポチっと応援お願いします~(^^)

にほんブログ村

土曜日の朝のんびりと朝マックで朝食を取りつつの出撃。
途中のパノラマロードから見た浅間山。
だいぶ雪が減ったな~

9時前にSGに到着。
ほぼ雪無いです。。。
諦めました。。。。。チーン。雪中終了~~(^^;)

苦労して持ってきたソリが。。。。悲しい。。。

雪解けでぐちゃぐちゃのサイトも多いので、サイトの状況を見てから場所を決めようとサイトへ行ってみると。。。。
いました!黄色い方が設営中!!

いつもC.C.C.C.(Compact Car Campers Club)でご一緒させていただいているwanwanさんです~
来る予定と言っていた先週来られなかったみたいなので、もしかして今週に予定をずらしたかな?とある程度予想してましたよ~
今日はよろしくお願いします!(^^)
そういえば、まともにwanwanさんとキャンプするの初めてです!
いつも襲撃とかばっかり(笑)

場所選びを始めましたが。。。
いつもの指定席サイトはこんな状況。。。

悩んだ末、比較的乾いていそうなX-12サイトを選択。

ピルツを設営すると早速ポールを登るwanwan家のSくん。
なるほど!そんな遊び方があったか~~(笑)

前回の200Aに続きやってしまいました。。。
今回は200Aの代わりに持ってきた285のグローブを割ってしまいました。。。
ランタンハンガーからの謎の落下。。。
最近グローブにはついてないな。。。。
SGのイベントのサンドブラストで作ったオリジナルグローブだったんですけど。。。

しか~しそこは高規格キャンプ場。
ちゃんと売店にグローブガラスが売ってました~
ちょっとお値段高めですが。。。

あれほどたくさん雪があった広場もほぼ雪が無い。。。。
巨大ソリコースは辛うじて健在。

パークサイトの辺り。

ハンモックサイトの辺りの様子。
どこもグランドコンディションは良く無いです。。。
しかし、去年とかの雪解けの時期よりはだいぶ状態はいい感じがします。
場所を選べば何とかなる感じですね。
去年は大半のサイトが閉鎖されましたからね。。。

wanwan家とはこんな感じの位置関係。

天気もいいので青空の下で乾杯!
この日は空いていたので通路をちょっと拝借(笑)

wanwan先生。。。バスケがしたいです。。。。
ってことでステラサークルでバスケを(笑)
筋金入りのバスケットマンwanwanさんのキレイなシュート!!
ダンクシュートは今回は封印でした(笑)
ボールは管理棟で無料で貸してくれます~(^^)

暖かいのでちょっと動くと汗ばむぐらいです。
子供達、wanwanさんにバスケを教えてもらいました~(^^)

お昼は近くのコンビニ セーブオンで買った冷凍ピラフで簡単に。
コンビニなのに一つ100円と激安です!
しかもなかなか美味しいです!

午後はまたスタッフのマツナガさんにジャグリングを教えてもらいました!
早速マスターした覚えの早いS君とお~ちゃんのシンクロ演技~

今回クーラーボックスは持ってこなかったので、子供たちに雪を集めてもらってクーラー代わりに。

wanwanさんといえば薪スト。
やっぱり魅力的なアイテム。。。。(^^;)

夕食はピルツでwanwan家と一緒に♪

wanwan家の薪ストーブでコトコト煮込んだ豆乳鍋!
美味すぎます!!
今度パクらせてもらいます~(^^)

ちぃまめ家はカレーとブロッコリーでした♪

子供たちは夜のイベント紙芝居へ~

その隙に大人たちはスノードームバーへ♪
薪ストーブの前でホットバタードラムを飲みながらゆっくりとした時間が流れます。。。。(^^)

テントに戻ってからはホットワインでマッタリ~
いつも8時に寝るのが所定のwanwanさん。
今日は昼寝をして夜に備えていてくれました!!

見てください!!
なんと10時近くまで!!
wanwanさんにとっては深夜です~~
新記録!?
そろそろ自分を信じていい頃だ。。。
今の君はもう十分あの頃を越えているよ(爆) by スラムダンク

たくさんお話が出来て楽しい夜でした。。。
wanwanさんありがとうございました~(^^)
2日目

気温-4℃。
朝焼けの浅間山がキレイです~

朝食は昨日の残りのカレー。
う~ん。。。これだけ残っているとお昼もカレー確定だな。。。
でも、2日目のカレーはうまいっ!!

お~ちゃんは朝からジャグリングの練習~

今回、いつもうちのブログを読んでいただいているという、Kさんに声をかけていただきました~(^^)
つまらないブログをいつも読んでいただきありがとうございます!!
でかっいジープにティエラワイドがカッコイイサイトでした~
それにしてもジープ、MINIとは対極の車ですね。。。(^^;)

wanwan先生。。。今日もバスケがしたいです。。。
ってことで今日もバスケを(笑)
丁寧にwanwanさんに教えてもらってすっかりバスケ好きのあ~ちゃんでした♪
あくなき反復練習だけが、シュート成功率をアップさせるのだ!!とwanwanさんが言ったとか言わないとか(笑)
最近、バスケットのゴールが欲しいと言われます。。。(^^;)

今日はwanwanさんとの共演♪
今回滞在中、ほとんどバスケとジャグリングで過ごしていたような気が。。。(笑)

レイトチェックアウトでのんびりと。
天気もいいので外メシ。
ステラサークルで調理中。

棒ラーメンに残りのカレーをかけてカレーラーメン。
残り物を使った苦し紛れのメニューでしたがなかなかいけました♪

3時ごろ撤収完了!
薪ストこんなにコンパクトに収納できるんですね~~
魅力的。。。。(^^;)

キャンプ場の外の路上にて記念撮影~
お疲れ様でした!!
深夜?まで一緒に飲むことが出来て楽しかったです!!
またご一緒してくださいね~~(^^)

天気にも恵まれてすっかり春だな~って感じたキャンプでした!
雪中は完全に試合終了です。。。(^^;)

最後まで読んでいただきありがとうございました~(^^)
Posted by ちぃまめ at 10:16│Comments(14)
│北軽井沢スウィートグラス
この記事へのトラックバック
2013.03.16(sat)〜2013.03.17(sun)1泊2日で行ってきました〜、所用により一週間延期となったキャンプ。「今シーズン最後の雪中を」と思っていましたが、残念ながらもう雪は無し。 でも雪を求...
北軽井沢 Sweet Grass-5【タイトル検討中(-ω-;)ウーン】at 2013年03月22日 04:15
この記事へのコメント
こんにちは
雪中はかなわなかったようですが、バスケとジャグリングで充実のキャンプだったんですね~
SGはまだ雪降ったりするのでしょうか…
降らなければ4月にはグランドコンディションも良くなるかな?
混雑するシーズンも近いので、その前に行けたらいいんですが(^-^;
雪中はかなわなかったようですが、バスケとジャグリングで充実のキャンプだったんですね~
SGはまだ雪降ったりするのでしょうか…
降らなければ4月にはグランドコンディションも良くなるかな?
混雑するシーズンも近いので、その前に行けたらいいんですが(^-^;
Posted by MITSU
at 2013年03月21日 14:06

こんちわ!
雪、無くなっちゃったんですね^^;
我が家も来冬は雪中DEBUTしたいなぁ♪
その際は色々とアドバイスお願いしますね!
雪、無くなっちゃったんですね^^;
我が家も来冬は雪中DEBUTしたいなぁ♪
その際は色々とアドバイスお願いしますね!
Posted by タコ at 2013年03月21日 15:15
wanwanさんバスケ姿がカッコいい!
そうか、長男君の運動神経はパパ譲りだったんですね。
あんなにあった雪が無くなるって不思議な感じですね〜!
GWあけの新緑のシーズンに行きたい!
そうか、長男君の運動神経はパパ譲りだったんですね。
あんなにあった雪が無くなるって不思議な感じですね〜!
GWあけの新緑のシーズンに行きたい!
Posted by kuroazuki
at 2013年03月21日 20:59

こんにちは~。
色々お世話になりました~^^。今回こそ「Barちぃまめ」で美味しいお酒を飲む為にバッチリ仕上げましたよ(笑)。
”こんな時間で寝てたまるか、、、。オレが昼寝したのに8時くらいで寝てたまるか、、、!!!ここで起きてられなけりゃ、、、オレはただのおこちゃまヤロウだ。“
そうそう、薪ストーブは意外と手間が掛からないでしょ^^。クラッシックミニのトランクにも入ってしまうほどコンパクトだし。さぁ(笑)。
”そしていよいよ密輸を出来るかもしれないところまで、こぎつけたとしよう。するとどうだ、、、突然、家族は反対の意見に変わる。無用の薪ストを買ってはいけないんだという雰囲気になっている。薪スト導入を成し遂げたいのなら、もはや何が起きようと揺らぐことのない断固たる決意が必要なんだ!!“
色々お世話になりました~^^。今回こそ「Barちぃまめ」で美味しいお酒を飲む為にバッチリ仕上げましたよ(笑)。
”こんな時間で寝てたまるか、、、。オレが昼寝したのに8時くらいで寝てたまるか、、、!!!ここで起きてられなけりゃ、、、オレはただのおこちゃまヤロウだ。“
そうそう、薪ストーブは意外と手間が掛からないでしょ^^。クラッシックミニのトランクにも入ってしまうほどコンパクトだし。さぁ(笑)。
”そしていよいよ密輸を出来るかもしれないところまで、こぎつけたとしよう。するとどうだ、、、突然、家族は反対の意見に変わる。無用の薪ストを買ってはいけないんだという雰囲気になっている。薪スト導入を成し遂げたいのなら、もはや何が起きようと揺らぐことのない断固たる決意が必要なんだ!!“
Posted by wanwan
at 2013年03月22日 04:26

こんにちは
SGでのグルキャンお楽しみさまでした。
楽しんでる様子が手に取るようで羨ましい~~~。
北軽も雪なくなって、もう春がそこまで。
何となく週末ダラダラで出撃してないんで、
そろそろお家から這い出してみたいと思います。(笑)
SGでのグルキャンお楽しみさまでした。
楽しんでる様子が手に取るようで羨ましい~~~。
北軽も雪なくなって、もう春がそこまで。
何となく週末ダラダラで出撃してないんで、
そろそろお家から這い出してみたいと思います。(笑)
Posted by doneko at 2013年03月22日 12:45
17日、志賀高原への移動中に浅間を見上げて、
あまりの雪解けの早さにビックリしてました。
SGもすっかり無雪ですね〜。
え。もうなんか薪スト買うぞ買うぞ宣言しまくりですね。(笑
△幕には煙突がベストマッチでっせ〜。
よろしくお願いします!
あまりの雪解けの早さにビックリしてました。
SGもすっかり無雪ですね〜。
え。もうなんか薪スト買うぞ買うぞ宣言しまくりですね。(笑
△幕には煙突がベストマッチでっせ〜。
よろしくお願いします!
Posted by MOMOパパ at 2013年03月22日 23:33
こんにちは!
もうSGには雪がないんでか!春なんですね~
そしてキャンプ中にジャグリングにバスケなんてあまりやる機会がないものばかり楽しめたそうで。。。
ところで薪スト逝っちゃうんですね(笑)
もうSGには雪がないんでか!春なんですね~
そしてキャンプ中にジャグリングにバスケなんてあまりやる機会がないものばかり楽しめたそうで。。。
ところで薪スト逝っちゃうんですね(笑)
Posted by さとかつ at 2013年03月24日 12:08
MITSUさん
こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!
陽気的にも雪中という感じは全くなかったですね。。。
この週末もSGに行ってきたんですが、グランドコンディションはなかなか良い感じで、完全に乾いている状態ではないものの、キャンプするには問題無い感じでしたよ~
バスケは、自分がホントに下手っぴで恥ずかしいのでSGでもやったことなかったんです。。。
上手い人がいたので今回初挑戦できました!(笑)
こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!
陽気的にも雪中という感じは全くなかったですね。。。
この週末もSGに行ってきたんですが、グランドコンディションはなかなか良い感じで、完全に乾いている状態ではないものの、キャンプするには問題無い感じでしたよ~
バスケは、自分がホントに下手っぴで恥ずかしいのでSGでもやったことなかったんです。。。
上手い人がいたので今回初挑戦できました!(笑)
Posted by ちぃまめ at 2013年03月26日 00:42
タコさん
こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!
この雪の無くなり方は驚異的でした!(笑)
毎年GWぐらいでも隅っこの方に雪が少し残っていたりするんですが、今年は無理だな~って感じですよ。
雪中は楽しいです!
ぜひ挑戦してみてください~(^^)
あ。でも、アドバイスできるようなことは何もありませんが。。。(^^;)
こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!
この雪の無くなり方は驚異的でした!(笑)
毎年GWぐらいでも隅っこの方に雪が少し残っていたりするんですが、今年は無理だな~って感じですよ。
雪中は楽しいです!
ぜひ挑戦してみてください~(^^)
あ。でも、アドバイスできるようなことは何もありませんが。。。(^^;)
Posted by ちぃまめ at 2013年03月26日 00:47
kuroazukiさん
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!!
やっぱりバスケ経験者ってシュート姿がカッコイイんですよね~
私もちょこっと教えてもらったんですが、なかなか難しいです。。。
そうそう!長男君の運動神経、私も納得しました~
長男君、今回もバスケットのゴールに簡単によじ登ってましたからね!
雪の減り方は驚きです!
でも、このぐらい一気に減ってもらったほうがあきらめがついていいかもです(笑)
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!!
やっぱりバスケ経験者ってシュート姿がカッコイイんですよね~
私もちょこっと教えてもらったんですが、なかなか難しいです。。。
そうそう!長男君の運動神経、私も納得しました~
長男君、今回もバスケットのゴールに簡単によじ登ってましたからね!
雪の減り方は驚きです!
でも、このぐらい一気に減ってもらったほうがあきらめがついていいかもです(笑)
Posted by ちぃまめ at 2013年03月26日 07:29
wanwanさん
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!!
こちらこそお世話になりました~
今までなかなかゆっくり話す機会がなかったんですが、今回は無理して?深夜まで付き合っていただいて楽しい時間を過ごすことができました!
薪ストのコンパクトさはある程度イメージしていたんですが、実物を見るとそのコンパクトさには驚かされました!
あの大きさであのパワー。。。
危うく揺らぐことのない断固たる決意をしてしまうところでしたよ(笑)
またご一緒してくださいね~(^^)
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!!
こちらこそお世話になりました~
今までなかなかゆっくり話す機会がなかったんですが、今回は無理して?深夜まで付き合っていただいて楽しい時間を過ごすことができました!
薪ストのコンパクトさはある程度イメージしていたんですが、実物を見るとそのコンパクトさには驚かされました!
あの大きさであのパワー。。。
危うく揺らぐことのない断固たる決意をしてしまうところでしたよ(笑)
またご一緒してくださいね~(^^)
Posted by ちぃまめ at 2013年03月26日 07:53
donekoさん
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!!
今年の北軽の雪の減り方は驚異的です!
去年とかはこの時期でもまだまだ雪があったり降ってたりしてたような気が。。。
まあ、一気になくなってもらったほうがグランドコンディション的には乾いて具合がいいんですが。
donecoさんもいよいよ本格始動開始ですね~(^^)
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!!
今年の北軽の雪の減り方は驚異的です!
去年とかはこの時期でもまだまだ雪があったり降ってたりしてたような気が。。。
まあ、一気になくなってもらったほうがグランドコンディション的には乾いて具合がいいんですが。
donecoさんもいよいよ本格始動開始ですね~(^^)
Posted by ちぃまめ at 2013年03月26日 07:57
MOMOパパさん
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!!
浅間山一気に雪がなくなりましたよね~
私も毎日のように仕事で浅間山を眺めているんですが、特に長野県側はものすごい勢いで雪が減っていって驚きました!
う~ん。薪スト。
収納状態の実物初めて見たんですが、驚きのコンパクトさですね!
あの小ささであの火力。
う~~ん。。。(^^;)
今回確固たる決意の一歩手前まで追いやられました(笑)
「よろしくお願いします」ってめっちゃ営業マンや~(爆)
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!!
浅間山一気に雪がなくなりましたよね~
私も毎日のように仕事で浅間山を眺めているんですが、特に長野県側はものすごい勢いで雪が減っていって驚きました!
う~ん。薪スト。
収納状態の実物初めて見たんですが、驚きのコンパクトさですね!
あの小ささであの火力。
う~~ん。。。(^^;)
今回確固たる決意の一歩手前まで追いやられました(笑)
「よろしくお願いします」ってめっちゃ営業マンや~(爆)
Posted by ちぃまめ at 2013年03月26日 08:04
さとかつさん
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!!
今年の雪のなくなり方は驚異的です!
でも、そのおかげでグランドコンディションはいい感じですよ~
バスケはSGでは今までやったことなかったんですが。。。
下手くそなおっさん単独だと、ちょっとバスケやるのは勇気が必要なんですよね。。。(^^;)
今度一緒にやりましょう!
おはようございます!
いつもコメントありがとうございます!!
今年の雪のなくなり方は驚異的です!
でも、そのおかげでグランドコンディションはいい感じですよ~
バスケはSGでは今までやったことなかったんですが。。。
下手くそなおっさん単独だと、ちょっとバスケやるのは勇気が必要なんですよね。。。(^^;)
今度一緒にやりましょう!
Posted by ちぃまめ at 2013年03月26日 08:08