ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年11月28日

晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

11月16~17日の1泊の日程で、今週もホームグランドの群馬県 北軽井沢 スウィートグラスへ行ってきました~


今回はあの方のニューマシンを見るために~!





今更ながら登録してみました!お時間があればポチっと応援お願いします~(^^)



にほんブログ村



晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

朝マックをしつつ北軽井沢へ向かいます。

峠道の日陰は凍結していてヒヤヒヤしました~

まだ、ノーマルタイヤでしたので。。。




晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

スウィートグラスへ到着すると、こはる家のニューマシンがお出迎え。

これか~~ウワサのマシンは!!

ボルボかっちょえ~~~っ!!





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

そして、こはるやっぱりかわええ~~~~っ!!

私はイマイチ警戒されてましたが。。。。(^^;)




晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

うあっ!黄色い人も来てた!!

完全にノーマークでした。。。

wanwanさんお久しぶりです~~~



晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

朝は寒かったけど日中は暖かいです。

早速、読書会?を開催。

ワンピースを20冊レンタルしてきました。。。(笑)





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

ちぃまめ家定番のXサイトにピルツを設営。

でも、この場所に張るのは久しぶりかも。。。

最近林間サイトに浮気してたりしてましたので。





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

この日はゆいパパさんも来られてました!

お久しぶりです~~(^^)

いつの間にかテンティピポーチまで買ってあるし!




晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

お昼はパスタを茹でようと思ってたんですが、面倒になったのでSGの隣の銀亭のパンで済ませることに。

SGのとってもあるあるパターンです(笑)

おいしいパンがいっぱい売っていて目移りしちゃいますね~~





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

SGスタッフのシャークさんにまで早速VOLVOな商談をするこはるパパ。

早くも1台売れそうな感じ。。。

相変わらず恐ろしい方。。。(^^;)

あのメガネがキラリと光ると危険です!(笑)





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

子供たちは定番トランポリンで汗だくになって遊びます~

ちょっと定員オーバーかも。。。(^^;)





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

ゆいちゃんとハイジブランコで遊んだり。

そういえばゆい家がここに宿泊するのは初めてだったんですね~





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

ゆいちゃんと森を探検したり。





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

夕方になると急に寒くなってきますね。






晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

寒くなったのでテントでまた読書大会?





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

ゆいパパさんにアフォガードをいただきました!

おいしかった~~~!





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

薪の差し入れにwanwanさんのテントを訪ねたら、お酒を勧められてトークをしているうちに居心地が良くってそのまま居座っちゃいました。。。





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

そして、いつの間にか夕飯まで持ち込んで。。。。(^^;)




晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

なんかバタバタとした夕飯になっちゃいましたが、薪ストで暖めたスープとかがおいしかったです~(^^)

子供たちは紙芝居を見に行ったり、スマホゲームで遊んだり。



晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

ん??

このテントに張られたガムテープは。。。。

C.C.C.C.の「C」ですかね?(笑)




晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

この夜の主な議題は、アウトドアにおけるガムテープの無限の可能性についてでした(笑)

いつも8時に寝るwanwanさんにとってはかなりミッドナイトな10時までお邪魔しちゃいました~







2日目



晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

いい天気な朝。

雪化粧した浅間山が見事でした~





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

芝生も霜で真っ白。

気温は-4℃ぐらいだったかな?





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

お湯の出る炊事場がありがたい時期になりました。





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

テントの内側も結露が凍ってバリバリに。

シングルウォールのつらいところ。。。

ストーブを着けると解けてポタポタ垂れてくるので霜取りワイパーがあると便利です~





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

残り物で簡単に朝ごはんを済ませて今日も読書大会(笑)





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

日が高くなると暑いぐらいの天気。

今日もトランポリン。




晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

マシュマロを焼いたり。

それにしても最近のSGの薪は爆ぜやすくなったような。。。

ナラと雑木の2種類ありますが、雑木の方が特に爆ぜやすいような気がします。

私のフリースに穴が空きました。。。(泣)




晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

いつものように車を並べて記念撮影。





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

あ。そういえば、車を移動させるときにバッテリーが上がってしまって、イタリアンな黄色いJAFのお世話になりました。。。ありがとうございました(^^;)

wanwanさん画像お借りしました。

最近バッテリーが弱っていたので心配していたところだったのですが、やはりこの冷え込みでダメでした。。。。

でも、SGにはブースターケーブルが用意されていることを知っていたので、まあ、上がってもなんとかなるでしょ~って思っているところもあったんですが(笑)





晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

天気にも恵まれて楽しいキャンプとなりました~

こんなに天気に恵まれたSGは久しぶりな気がします。

皆さんありがとうございました~~

今回も楽しかったです!

ゆいパパさんには、お土産をいただいたり、ケーキもいただいちゃったりして貰ってばっかりでした!

ありがとうございました!(^^)




晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス

最後まで読んでいただきありがとうございました~(^^)



今更ながら登録してみました!お時間があればポチっと応援お願いします~(^^)



にほんブログ村










同じカテゴリー(北軽井沢スウィートグラス)の記事画像
久しぶり~なキャンプ(私は) in スウィートグラス 2015-4-18
ホワイトメリクリキャンプ2014 in  スウィートグラス 2014-12-20
ほっこり初冬キャンプ in スウィートグラス 2014-11-22~
秋満喫!カントリーフェスタ in スウィートグラス 2014-10-25~
百名山登山キャンプ in  スウィートグラス 2014-7-19~
梅雨のバースディキャンプ in スウィートグラス 2014-6-21~
同じカテゴリー(北軽井沢スウィートグラス)の記事
 久しぶり~なキャンプ(私は) in スウィートグラス 2015-4-18 (2020-01-06 19:02)
 ホワイトメリクリキャンプ2014 in スウィートグラス 2014-12-20 (2019-12-22 22:43)
 ほっこり初冬キャンプ in スウィートグラス 2014-11-22~ (2019-12-18 21:45)
 秋満喫!カントリーフェスタ in スウィートグラス 2014-10-25~ (2019-12-15 22:53)
 百名山登山キャンプ in  スウィートグラス 2014-7-19~ (2017-01-07 18:14)
 梅雨のバースディキャンプ in スウィートグラス 2014-6-21~ (2017-01-06 00:40)

この記事へのトラックバック
2013.11.16(sat)〜2013.11.17(sun)1泊2日で行ってきました〜。週末は我が家だけのファミリーキャンプの予定でしたが、とある方の「NEXT CAMP」を見て急遽予定を大幅変更。そろそろ人口密度が低く...
北軽井沢 Sweet Grass-6【タイトル検討中(-ω-;)ウーン】at 2013年11月29日 12:36
この記事へのコメント
うーむ、わたしも早くニューカーを見てみたい。(^^
商談には気をつけながら。

そっか、もう道路凍結ですか。そろそろタイヤ履き替えなきゃ〜。
Posted by MOMOパパ at 2013年11月29日 01:42
家族で冬キャン、いいですね(^^)v
うちは嫁が極度の寒がり屋ですでに
「私はもう行かないわよ」オーラが漂ってます(´・ω・`)ショボーン
寝る時はやっぱホカペONですか?
SG、一度は行ってみたいんですが名古屋からだと
微妙にその距離感に尻込みしてしまいます。。
Posted by タコタコ at 2013年11月29日 11:13
こんにちは〜。

今回もお世話になりました〜。「BAR wanwan」に出張バーテンダーとしてお招きしたおかげでおいしいお酒が呑めました^^。お酒代はJAF代で相殺しといてくださいね〜(笑)。

そうそう、あれは「護符」です。メガネがキラリの悪魔のパワーが弱まるように(笑)。
Posted by wanwanwanwan at 2013年11月29日 12:45
いや〜
SGって、もうそんなに寒いの?
すでに真冬なみだな・・・

でも雪を被った浅間山が綺麗!
Posted by あやパパあやパパ at 2013年11月29日 20:25
SGでは息子がお世話になりました。

人見知りしなくて安心!なんて思って野放しに
していたらずいぶん図々しく育っていまして(汗)

朝は寒かったですね。
暖かくなりましたら我が家はSGに出没したいと
思います。

また、お会いした時にはお話させてください。
Posted by こうちゃんママ at 2013年12月01日 05:30
 いつも楽しみにブログを拝見しています。
 わが家族も、この日、SGでキャンプしていました。(パークサイトで友人家族と一緒に) ちぃまめ家のみなさんが、いらしゃっていたのが、わかったので、この記事がいつアップされるのか楽しみにしていました。
 今度、ご一緒されることがあったら、声をかけさせていただきたいと思います。

 この冬から、わが家も冬キャンに挑戦します。
 
Posted by anpanパパ at 2013年12月01日 11:25
我が家は、寒くて籠っている軟弱キャンパーですが、
やっぱり皆さん・・・強者ですね。
でも楽しそう!!
それにしても、新車!!
そんな記事があちこちで・・・

うらやましいっ!!
Posted by バニ父 at 2013年12月01日 20:22
MOMOパパさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

旧車ってかっこいいけど、最新の車って装備が充実ですごいですよ!
私もフィットの装備で車の進化に驚いていたんですが、それを遥かにしのぐ最新安全装備満載でちょっと欲しくなっちゃいましたね。。。

何であのメガネが光る方が買うものってこんなにも魅力的に見えるんでしょうか?(笑)

道路はそろそろ危険ですね~
うちも先週タイヤを履き替えました!
あと、バッテリーも交換しました。。。(笑)
Posted by ちぃまめ at 2013年12月01日 23:31
タコ さん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!

冬キャン、最初は抵抗ありますよね~
うちも数年前までそうでした。
雪の上とかで寝るなんて考えられませんでしたが、一回やっちゃうと意外と寒くないことがわかり、冬も楽しむことができますよ!
装備はそれなりに必要ですが。
周りでも、「雪中キャンプなんて絶対やだ!」と言っていた方が1回やってハマったりとかもよくある話なんでとりあえず1回連れ出すことができればいいのかもと思います。
高規格キャンプ場のクリスマスとかのイベントをきっかけにしてもいいのかもです。

寝るときはホカペはONですね。
ホカペONなら完全な冬用シュラフじゃなくてモンベル♯3クラスのシュラフでも真冬に暖かく寝ることができますよ。
電気毛布だと出力がちょっと弱いので、もうちょっと暖かいシュラフが必要かも知れませんが。。。
Posted by ちぃまめ at 2013年12月01日 23:42
wanwanさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

今回は深夜までお邪魔させていただきありがとうございました!
おお!JAF代高そうだったので相殺していただけると助かります~(笑)
あれは護符だったんですね。
でも、あの護符を見てあの方のメガネがキラリと光っていたような。。。(笑)

またよろしくお願いします~(^^)
Posted by ちぃまめ at 2013年12月01日 23:52
あやパパさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

SGはすっかり冬ですね!
でも、あやパパさんならまだまだダウン要らずですよ~
ヘンタイだなあ(笑)
そんな、あやパパさんにはさとかつさんと一緒に滝修行をお勧めしときます!(笑)
Posted by ちぃまめ at 2013年12月01日 23:55
こうちゃんママ さん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

先日は声を掛けていただきありがとうございました~
短い時間でしたが子供たちも一緒に遊べて楽しかったみたいです(^^)

朝はやっぱり冷えましたね。
でも、あの霜で真っ白な草原とかがきれいなんですよね~
雪が積もるとまた一段とキレイな世界になります。
機会があれば冬のSGにも来てみてくださいね~
またお会いしましたらよろしくお願いします!(^^)
Posted by ちぃまめ at 2013年12月02日 00:02
anpanパパ さん

初めまして!
いつもブログを読んでいただき&コメントありがとうございます!

同じ日に来られてたんですね!
パークサイトでしたか。
お近くだったんですね~!

最近、仕事が忙しくてブログも手付かずの状態になりつつあるんですが、「ブログ読んでます!」って言ってもらえるのが励みです~
ありがとうございます!
また、お会いしたときにはぜひ気軽に声を掛けてくださいね~
これからもよろしくお願いします!(^^)
Posted by ちぃまめ at 2013年12月02日 00:12
バニ父さん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

いやいや。
うちも軟弱ですので、テントに篭りっぱなし。。。(笑)
先週もSGに行ったんですが、オープンタープ夜遅くまで過ごされている方とかもいたりして。。。。
もっと強者はたくさんいます!
機会があれば、ぜひ冬のSGにも来てみてくださいね~
諏訪とそんなに変わらない寒さだから大丈夫ですよ!?(笑)
Posted by ちぃまめ at 2013年12月02日 00:20
おはようございます。

今回、久々ご一緒できて嬉しかったです。
SGはやっぱり寒いですね。我が家のテント息子さえ寄り付かず
黄色い方のテントに大集合でしたね。
いやー薪ストはすごい。

SGに行ったら、やっぱり今年も雪遊びをしたくなってしまい、
急いで冬タイヤ調達しましたv(^-^)v
今年も雪でお会いできるの楽しみにしています!
Posted by こはるママ at 2013年12月02日 06:40
こはるママさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

先日はありがとうございました~
かっこいいニューマシンを見られて大満足でした!
あ。いや、欲しくなんか無いですよ。。。(^^;)

確かに、薪ストのパワーはすごかったですね!
寒くてなかなか温まらなかったスープもあっという間にぐつぐつに。
あの火力はやっぱり魅力的~~
あ。いや、欲しくなんてないですよ。。。(笑)

うちの子供たちはもう雪が待ち遠しくて仕方ありません!
最近キャンプに消極的な上の子もSGでの雪遊びは楽しみにしてます。雪中でお会いしましょう~(^^)

あ。雪中で4駆のすごさを見せ付けられて、また欲しくなるという罠も。。。(^^;)
Posted by ちぃまめちぃまめ at 2013年12月02日 20:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
晩秋の北軽井沢で晴天キャンプ!in スウィートグラス
    コメント(16)