注意 : ちぃまめpapaはカメラに関しては無知なので記事内容に間違いがあったらスミマセン。。。。(^^;)
ちぃまめpapaの愛用しているカメラは、
SONYのα33。
小さくって連写機能も優れていてとっても気に入って3年ぐらい主にキャンプでガシガシ使ってます。
先日のキャンプで撮った写真をブログに使おうと思ってパソコンに取り込んだ時にあることに気がつきました。
ん?黒い点が写ってる??
あ。ここにも!
ここにも!!
撮ったすべての写真に黒い点が~~~!
レンズにゴミでも付いていたのかな?と思って拭いて見ましたが改善されず。。。
よく考えて見たらレンズの多少のゴミだったらこんなにはっきり写るはずないんですよね。
だとしたらCMOSセンサーにゴミが付いているのか。。。。
と思い、自動クリーニング機能を試して見ましたが。。。。
変わらず。。。。
マニュアルに載っていた手動クリーニングも試して見ることに。
レンズを外して。。。。
この機種は内部にあるボタンを押すとミラーが跳ね上がります。
一番奥に見えるのが恐らくカメラの心臓部CMOSセンサーですね。
よ~~~く目を凝らして見ると。。。。
あ!大きいゴミみたいのが付いている!!(汗)
ブロアポンプで吹き飛ばそうとしましたが、完全に吸着しちゃっているのか全く取れる気配なし。。。。
う~~~ん。。。。
指でちょちょいって取りたい衝動に駆られますが、デリケートな部品で触るのは厳禁と思われます。。。。
どのぐらいセンサーにゴミが付いているのか確認しようと空を撮ってみました。
絞りをf36ぐらいまで目いっぱい絞って空を撮ったら。。。。
ぐはっ!!!こんなにゴミが~~~~っ!!!
今まで気が付かなかった。。。。
でも、やはりあの一番大きなゴミが目立ちますね。
メーカーでクリーニングしてもらうかなぁ。。。。
ネットで調べたら税抜き3000円と微妙に高いかも。
しかも、長野にはやはりソニーのサービスセンターは無いので送らなければならなそう。。。
さらにネットで調べると自分でクリーニングされている方もいるみたいです。
こんなクリーングキットもあるんですね。
ニコンではこれを使った
クリーニング講習会も開催されているみたい。
評判がよさそうなのが、このペンタックスのクリーニング棒。
トリモチみたいなのでゴミをくっ付けて取るみたいです。
結構簡単に使えるみたいです。
3000円。。。。メーカーに出すのと同じぐらいの金額か~~
でも、この棒があれば何度も使えそうだしな。。。。
いろいろ調べているうちに、「ローパスフィルター」という言葉をよく目にするようになりました。
どうも、イメージセンサーと同じ感じ。。。
Wikipediaで調べて見たら。。。。
公式がずらずらと。。。。。。ごめんなさいごめんなさい!!!(滝汗)
たぶん、フィルターっていうぐらいだからセンサーの前に付いているフィルターで同じものと考えて問題ないと勝手に理解(笑)
「ローパスフィルター クリーニング」で検索すると、なんと薬局で買える無水エタノールと綿棒を使ってクリーニングしてますって記事がいっぱい!
普通の綿棒でやっている方も結構いますが、専用?のデジタル綿棒なるものもあるらしい。。。。
高いけど(^^;)
安く済みそうなので、普通の綿棒と無水エタノールを薬局で買ってきてやってみようかと思いましたが。。。。
なんか症状が悪化しそうで怖い。。。。
最悪センサー壊したら何万円の修理コースになりそう(^^;)
自分でやるにしても、ペンタックスのクリーニング棒でやるのが間違いないかな。。。。
でも、棒1本で3000円か。。。。(苦笑)
それとも、クリーニングはあきらめて、後でパソコンの画像処理ソフトでゴミを取るのもありなのか。。。。
ただいま悩み中~~~~~(^^;)
今更ながら登録してみました!お時間があればポチっと応援お願いします~(^^)
にほんブログ村
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0727ca49.77459b1e.0880ed66.f8fd62ea";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
あなたにおススメの記事