ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年05月19日

聖山オートキャンプ場でデイキャン!

先日の日曜日に近くの聖山オートキャンプ場でデイキャンしてきました~

聖山オートキャンプ場でデイキャン!




実はちぃまめ家はじめてのデイキャンなのでした~(^^;)


今まで、デイキャン的なことはしてきてはいたのですが。。。。
川原でBBQとか。。。。


キャンプ場でお金を払ってデイキャンってしたことなかったのですよね~


泊まりキャンプで、帰る日に延長デイキャンはしょっちゅうなのですが。



最初はいつもの大池キャンプ場でデイキャンでするつもりだったのですが、せっかくだから行った事ないキャンプ場に行ってみよ~~~ってことで、聖山オートキャンプ場に行ってみることに~~

マイナーキャンプ場ですので人柱になりますよ~(笑)

場所は一応長野市になります。
うちから車で40分ほど。

事前に調べた情報では、
全サイト電源、シンク、バーベキュー炉、テーブル&イス付きということで、なんか高規格キャンプ場なのか??と思ってしまいますが。。。。

聖山オートキャンプ場でデイキャン!

千曲市側から行くと一旦キャンプ場を通り過ぎて、車で2~3分ほどのところにある聖山パノラマ


ホテルでキャンプ場の受付をします。

ホテルのフロントだけあって対応はとても親切丁寧です(^^)


デイキャン料金一人250円払います。幼児は無料。

デイキャンは9時ごろから入場できます。
宿泊の場合は一泊3500円、電源を使う場合は500円プラスです。

お風呂もこのホテルで日帰り入浴ができます。

聖山オートキャンプ場でデイキャン!

そしてキャンプ場へ。

道路側から見るとこんな感じです。

権現池のほとりにあります。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

今日は他に誰もいませんから好きなところ使ってください、と言われましたので一通り場内を見てから湖畔の14サイトにしました。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

地図で見るとここ。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

山側。全部で38サイト。コテージも2棟あります。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

サイトシンク!。。。。。。。というか立水栓(笑)

まあ、バーベキューコンロとか洗うのには具合がいいのか。。。。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

バーべキュー炉。

アミは持参しないと厳しいかな?(^^;)
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

それと各サイトにあるテーブル&イス。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

炊事場。

なかなか広くて使いやすそうです。
調理台もレンガ造りでおしゃれな感じ。

シンクの中には枯葉が入っていたりして、あんまり清掃は行き届いてはいない感じですかね。。。
とはいえそんなに不潔な感じではありませんでした。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

バーべキュー棟。なかなか立派です。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

トイレ&ランドリー&シャワー棟。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!


聖山オートキャンプ場でデイキャン!


聖山オートキャンプ場でデイキャン!

中も新しくかなりキレイでした~(^^)

だだ、入り口でまず靴を脱ぎ、スリッパに履き替え、トイレでまたトイレ用スリッパに履き替えなくてはならないのが面倒でしたが。。。。(^^;)
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

ちょっとした遊具もありましたが、点検が終わってないのか、この時は使用禁止になってました(>_<)


ざっとキャンプ場設備を紹介してきましたが、なかなか良さそうなキャンプ場だな~って思うでしょ?





でもね。。。。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

サイトが狭めなのですよ~~~(^^;)

全体的に。。。。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

湖畔のサイトはまだしも、山側はかなり狭いです!
14サイトが一番広そうだったのでここにしました。

でも、14でも、テントとタープでいっぱいかな~って感じです。

しかもテントを張るべき場所だけちょっと高めになっているので、今時の2ルームとかはムリでしょうね。。。
ピルツは絶対ムリそうでした~(^^;)


今回タープも持ってきていたのですが、結構風が涼しかったので、結局設営しませんでした。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

さて、早速ダラダラ。。。(^^;)

mamaは昨晩PTA役員の飲み会で午前様(2時)のお帰りだったので、ちょっとテンション低めですぐにお昼ねタイム(笑)

ハードだな。。。。最近のPTA(^^;)
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

子供たちは早速釣り。

ここの池はキャンプ場利用者なら自由に釣りができます!

貸し竿や餌は無いので持参しなければなりませんが。

HPを見るとイワナが釣れるとありましたが。。。。ホントかな??

うちの畑で朝捕まえたミミズを餌にしてみましたが。。。。

釣れず。。。。(^^;)
聖山オートキャンプ場でデイキャン!


あ~ちゃんが池に石投げたりしてましたからね~(笑)

でも、イワナ泳いでいるのをあ~ちゃん発見!

ホントにイワナがいるみたいですね~(^^)

でも、見える魚は釣れないってヤツですね。。。。

聖山オートキャンプ場でデイキャン!

1時過ぎにようやくmamaが起きましたので、お昼にすることに。

定番の焼き焼きです♪
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

おのおの好きなものをクシに刺して焼くパターン。
なんか戸隠キャンプからはまりまして。。。。(・・。)ゞ テヘ

ホイルでとろけるチーズを溶かしてチーズフォンデュ風にもしてみました~

うまいっっっ!!!(≧∇≦)b
カロリー高そうですが。。。。。(^^;)

聖山オートキャンプ場でデイキャン!

食後は森の中を探検。

神社を発見!
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

ここのブナの原生林は天然記念物のようです。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

ゴゴミもたくさん生えてましたよ~(^^)

もちろん採りますよ~(≧∇≦)b
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

たらの芽もありましたよ~

これはコシアブラかな。。。。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

散策後はまた釣り。。。。。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

mamaも挑戦しますが。。。。
やっぱり釣れず(^^;)

魚はあちこちで跳ねてたのですがね~
まあ、釣れなくてものんびり釣りをするのは気持ちがいいものです。。。。。(⌒∇⌒)
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

4時過ぎまでダラダラ過ごし撤収。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

やっぱり帰りもタダでは帰りません!(笑)

山菜を採りながら遠回りして帰りました。

聖山オートキャンプ場でデイキャン!

今回mamaが一生懸命採っていたのは、フキノトウの大きくなったヤツ。
なんか前の日にテレビで食べ方を見たらしい。。。
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

フキを煮るみたいな感じにして食べました。

う~~ん!これもおいしいっっ!!!(*゚▽゚*)
聖山オートキャンプ場でデイキャン!

あとコゴミとたらの芽を天ぷらに♪
ジャガイモはBBQの残りです。

やっぱり季節のものは美味しいですね~~~~(^^)


聖山オートキャンプ場は穴場的キャンプ場でなかなか良かったですよ~

ただサイトが狭いのが難点。

惜しいキャンプ場ですね。。。。
リーズナブルで設備も新しくて充実しているのに。。。。

サイト数を半減させてもいいから、一つのサイトをもっと広くすればずっと使いやすいキャンプ場になるのにな~って思いました。

釣りが自由に出来るので、釣り好きな方にはオススメですっ!

釣れませんでしたが。。。。(>_<)





この記事へのコメント
おはようございま~す☆彡

ホント・・・おしいっっ!!ってカンジですねえ~(;^ω^)

こーゆうキャンプ場って誰が設計するんでしょ~・・・
狭いのって致命的だと思うのに~(キャンプしない人が設計??)Σ(゚д゚lll)

でも、それを抜かせばホントいいところですね~

釣れない魚つり・・・ナゼ!!(?_?)

PS山菜おいしそ~~♥
Posted by marisea at 2011年05月20日 10:32
mariseaさん

こんにちは!
いつもコメントありがとうございます!!

狭い。。。
確かに致命的です!
でっかく店を広げてしまうちぃまめ家にとっては特に。。。

ホントに誰が設計するのでしよ~?(^^;)

釣れない魚釣り。。。。

適当にやっていますので~
いつもそんなものです。。。(笑)
もしかしたら畑で捕まえたミミズでか過ぎたのかも~~~
すくすく育ってますので~(笑)
Posted by ちぃまめ at 2011年05月20日 11:18
こんばんは

山菜採りも出来てなかなか良さそうなキャンプ場だと思ったら
サイトが狭めですか。。。。
うちも大きな店を広げるので無理です~(+_+)
やっぱりフリーサイトの戸隠ですかね。。^^;

お~ちゃん、あ~ちゃんいつもお揃で可愛いお洋服(^v^)
ママさんのセンスですか?^^
Posted by みーかんみーかん at 2011年05月20日 19:20
みーかんさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

ピルツでは狭いサイト苦しいです。。。(^^;)
そうですね~
やっぱ戸隠しかないですかね!(笑)

子供の服は嫁さんのセンスです~

でも、この青いTシャツは珍しく私が買ってあげたもの。。。
というかユニクロで買わされたのです~(>_<)
ベイブレードのTシャツらしい。。。。
子供に「これ、買ってっ!」って。。。。
Posted by ちぃまめ at 2011年05月20日 21:33
へ~、良い雰囲気の所じゃないっすか。

炉もあって遊具もあって、炊事場もきれいで。
男のは釣りまで出来ちゃったら楽しいでしょうね~♪

でもサイトがやや狭い?(笑)
2サイト借りちゃいましょっ。
Posted by ゆう・ひろパパ at 2011年05月21日 10:06
ゆう・ひろパパさん

こんにちは!
いつもコメントありがとうございます!!

サイト、やや狭いどころではありませんでした(笑)
今回は誰もいなかったので、一番広いところで出来ましたが、他の場所だったら3mくらいのテントひとつでいっぱいじゃない?って言うぐらい狭かったです(笑)

しかもたぶん張り綱はサイトの外にはみ出しそう(--,)

設備はいいのでホントに惜しいな~って感じでした。

ああ!
2サイトね~(笑)
いい考えですね~
でも7000円。。。。(--,)

以前に伊豆のキャンプ場であまりに区画が狭く、仕方なく2サイト借りたことありました。。。(^▽^;)
Posted by ちぃまめ at 2011年05月21日 13:55
おはようございます。

デイキャンプ いいっすね~

我が家もやった事無いんです。
一日ゆっくり出来そうで 良いですね。(⌒▽⌒)


それにしても 狭いですね。w(°o°)w
他は良さそうなのに・・・(^_^;)
Posted by ひのパパひのパパ at 2011年05月22日 07:23
ちぃまめさん、こんにちは~

yurikoです。

本当に、絵になります!

ん?誰の話?

ちぃまめJr君のお話です。

子供の顔はいいなぁ。

何を想っているかは良いとして

前向きで真っ直ぐな視線!

いいなぁ。

子供の無邪気さとか、笑顔とか

親はパワーになりますね。

我が家は、非難された方々と暮らす毎日です。

頑張ってますよ~。

ちぃまめさんのブログ・・・

私にとって楽しみのひとつです。

ありがとう!
Posted by yurikoyuriko at 2011年05月22日 17:56
ひのパパさん

こんにちは!
いつもコメントありがとうございます!!

すみません。。。
見落としていてお返事遅くなりました。。。

ひのパパさんもデイキャンやったことないのですね~

私も初めてで、荷物の少なさにちょっと戸惑いましたが、設営&撤収の楽さがクセになりそうでした~(^^)

狭いサイトは今時厳しいですよね。。。。(^^;)
Posted by ちぃまめちぃまめ at 2011年05月27日 12:05
yurikoさん

こんにちは!
いつもコメントありがとうございます!!

すみません。。。
見落としていてお返事遅くなりました。。。

ホントに子供の笑顔ってパワーもらいますよね~(^^)

>我が家は、非難された方々と暮らす毎日です。

まだ避難された方たちと暮らしているのですね。
お疲れ様です。
まだまだ大変な日が続きますね。

>ちぃまめさんのブログ・・・
>私にとって楽しみのひとつです。

yurikoさんのブログも楽しいブログで、マメに更新されていて。。。
いつもすごいな~と思いながら見させてもらってます♪

お仕事で大変な中、すごいパワーですよ~~
yurikoさんのブログからもパワーもらってます♪
Posted by ちぃまめちぃまめ at 2011年05月27日 12:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
聖山オートキャンプ場でデイキャン!
    コメント(10)