ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年02月16日

スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2

2月10~12日の2泊の日程で、北軽井沢スウィートグラスへ雪中キャンプへ行ってきました~~


雪中と言っても、先日降った雨で溶けた雪が氷ついて、ガリガリの氷中キャンプの状態でしたが。。。(^^;)




前回からの続きになります~~





今更ながら登録してみました!お時間があればポチっとお願いします~(^^)



にほんブログ村



スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



10時から雪上バナナボートのイベントがあるのですが、子供たちは待ちきれず、巨大ソリコースで遊んでます~~



イベントの始まる時間になりそうなので子供たちを呼びに行こうとしたときに。。。



スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



見たことのある黄色い車を発見っ!




スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



続いて赤い車もっ!!





MINIさんファミリーWANWANさんファミリーです~~



お久しぶりです~~~(^^)

年越しキャンプ以来ですねっ!




本日C.C.C.C.(Compact Car Campers Club)の皆さんが集まられていました!!


やはりお約束の2日前にこちらで開催することに決めたらしいです~~(笑)





このあと、お初のくろみにさんも登場しました!





年越しでお会いしたkuroazukiさんはお子さんが熱を出してしまったとのことで急遽キャンセルとなってしまったようです。。。




うちの子供たち、なぜかkuroazukiさんに会うのを楽しみにしていたのに残念でした。





今回は、C.C.C.C.(特に赤い方)の商談攻撃には気をつけないといけませんね。。。(爆)






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



さて、イベントへ~~

バナナボートをどこでやるのかと思いましたが、多目的広場横のいつもは畑の場所で行ってました。

参加は無料です♪






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



スノーモービルのドライバーはモリモリさんです~~

この方なんでもこなしますね~~(笑)







スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



スタート♪





スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2




スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2




雪が少なめで地面が見えているところもありましたが。。。


なかなかのスピード感でしたよ~~


スピードも注文すれば、「速い」「普通」「ゆっくり」の3段階から選べますので子供から大人まで楽しめます~~







スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



子供たち何度も並んでました~~♪






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



バナナボートを楽しんだ後、絹糸の湯へお風呂へ入りに行き、キャビンに戻ってお昼ごはん。


最近流行のトラメ中華まんを作りました~

外はカリカリで確かにウマウマです!

違う食べ物に変身っ!ですね~~~(^^)






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



食後はまたソリ遊びでした~~(^^;)






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



2時半から、ちぃまめ家は「第2回 雪中大運動会」に参加しました~~

家族対抗戦です。

参加費はひと家族1500円。






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



種目は4種目。

雪の上のフラッグを取り合うスノーフラッグ。

お~ちゃんは2位になり5ポイントゲット♪





スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



パイロンに雪玉を当てるゲーム。

SGは気温が低いので雪が固まらず、素手で雪を溶かしつつ雪玉を作らなければならないという過酷な競技でした。。。(^^;)






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



ひまたいさんファミリーが到着したようです~~

運動会を見に来てくれました♪






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



雪上綱引き。


お母さん&子供の部とお父さんオンリーの部がありましたが、どちらもみなさんマジでちょっと怖かったですよ。。。(^^;)






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



そして、ソリリレー。


あ~ちゃんが絶妙のバランス感覚で大活躍♪






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



真ん中ぐらいの成績かな~なんて思っていたら。。。。


なんと同点2位でしたっ!!(ノ*゚▽゚)ノ オオッ!






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



賞品の温泉券などをゲットできましたよ~~♪

この運動会の模様はSGスタッフブログに載ってました~~


ちぃまめ家、思いっきり顔出しです。。。。(^^;)








スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



運動会のあとは、振る舞いの豚汁をいただきました~~~(^^)








スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



キャビンに戻ると。。。


キャビンの雪下ろしをして下さったみたいで。。。







スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2




空が見えましたっっ!!!(*'▽'*)わぁ♪


ありがとうございました~~~~♪


いつもわがままを聞いてくださるスタッフの皆さんに感謝ですっ!!


今夜は星が見られそうですっ!!!

天気がよければね。。。






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



コラコラ。。

いくら足が冷えたからって。。。。(^^;)







スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



夕食はスープカレーとガーリックライスとフランスパン。


スープカレー激ウマでしたよ~~(^^)


冬キャンの定番メニューになりそうな予感♪






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2





スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



夕食を食べ終わったぐらいに花火の音が!

外を見たら花火が上がってましたよ~~


近くで第20回北軽井沢炎のまつりが開催されていたのですね。。。

全然知りませんでしたよ。。。(^^;)







スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



夜のイベントキャンドルカフェへ~~


無料のイベントです。


イベントハウスがものすごい数のキャンドルで飾られていて幻想的でした~







スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



C.C.C.C.の皆さん先に来られてました~~








スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



コタツにあたりながら、ココアとマシュマロと巨大ポッキー?みたいなのをいただきましたよ~



マシュマロはキャンドルで焼くのかと思っていたちぃまめ家。。。。




MINIパパさんに、「キャンドルで焼いて食べるんですかね?」って聞いたら。。。




MINIパパさん「えっ?たぶんココアに浸して食べるのだと思うけど。。。。。(苦笑)




。。。。。。。。おバカな家族でスミマセンでした。。。。。(^▽^;)





マシュマロ = 焼いて食べる物

と脳にインプットされているちぃまめ家なのです。。。。(笑)






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



その後は満天星屑キャビンに大集合~~~


WANWANパパさんは8時就寝時間厳守ですので、ちょっと顔を出しただけでテントへ帰って行かれました~


8時就寝はてっきりブログネタだと思っていたらマジだったのですね。。。。(笑)




それにしても。。。。


スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2


集まった子供は8人。


そのうち男の子が7人でしたので。。。。。


枕を投げ合ったり、誰かが泣いたりして大騒ぎでしたよ~~~~(笑)


楽しそうでしたのでいいんですけどね(^^;)





スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



みんなでマシュマロの枝に大注目(笑)





商談攻撃のプロ、MINIパパさんですがこの夜は逆に商談攻撃にあっていましたよ~~




ひまたいママさんからは、木島平のリゾートマンションの購入を勧められ。。。





スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2




そして、ちぃまめmamaの持っている、フォールディングお菓子入れに食いつきましたっ!(笑)




スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2


 



MINIパパさん「これ、フラットになるのっ!???」



やはりコンパクトになる物には目が無い模様。



リゾートマンション&お菓子入れを購入しました記事がアップされるのは時間の問題でしょう。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ







スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2




消灯時間の22時ごろにはお開きになり、あとは家族でマッタリ焚き火♪







スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2




天窓から星を眺めながら。。。。。



月明かりで見える星の数はイマイチでしたが。。。。



せっかくですので、天井のシェードは空けたまま、空を見ながら就寝しました~~♪









3日目



スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



朝起きると天窓にはうっすらと雪が積もってました~~








スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



室内の気温は-4℃。


やはり天井のシェードを閉めなかったせいなのか、昨日より冷えてます。。。。


外気温は-7℃でした。






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2




ちょっと雲の多い天気。

風が少々強かったので体感温度も低い感じ。








スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



朝食は、昨日の残りのスープカレーと菓子パンなどで簡単に。


焙煎器で焙煎してみたコーヒーも飲んでみましたよ~~


クセも無く後味すっきりでなかなか美味しく入りました~~(^^)








スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2




雪が降ってきました♪






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2




降っていたのは短い時間だったのですが、結構いい降りだったのでうっすらと積もりました。


ちょっと雪中キャンプの雰囲気出てきましたよ~~


いまさらですが。。。(^^;)





スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



早めにチェックアウトを済ませて今日もバナナボートで遊びます♪






テン泊のC.C.C.Cの皆さんも撤収に入ります~



スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



みんなで温かく撤収作業を見守る画(笑)






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2




WANWANさんも無事に撤収が終わり、次はいよいよ、本日のメインイベントくろみにさんの初張りティエラ5EXの撤収!




みんなで、あ~でもないこ~でもないと言いつつ撤収を進めます~~


快く撤収を手伝うやさしい人々に見えますが、実は隙さえあればたとえペグ一本でもいいからティエラを奪おうと目をギラつかせているハイエナのような集団でした。。。。(笑)



くろみにさん、ペグの本数半分ぐらいに減ってやしませんでしたか?(爆)






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2




絶対もとの収納袋に収めるのは不可能と思われる状況でしたが、くろみにママさんの力技で何とか収まりました~~(^^)






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2




ルーフボックスに収納するところでフタが閉まらないトラブルが発生したものの、無事に撤収も終わりましてC.C.C.C.恒例の車を並べて撮影会♪







スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



続いて皆さんでカメラを並べて集合写真を~~


C.C.C.C.の皆さんは雪を三脚代わりにして撮影!


なるほど。。。

三脚も荷物になりますからね。。。。(^^;)







スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2


最後は無料で振舞われていた豚汁をいただきましてお開きです~~



お疲れ様でした~~~~(^^)





スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2





急遽大勢でのキャンプとなり賑やかに楽しく過ごすことができましたっ!!



ご一緒してくださった皆さんありがとうございました~~~~




一度泊まってみたかった満天星屑キャビンにも泊まることができ、大満足のキャンプでしたよ~~(^^)


満天星屑キャビン、なかなか趣向が凝らされていて楽しいですね~~

ちょっと寒いのと、持ち物すべてが焚き火臭くなるところが難点かと思いますが、それを差し引いても室内で焚き火が出来るのは具合がいいですね!








それにしても。。。。。






C.C.C.C.の皆さんとご一緒していると、最小限の荷物そしてコンパクトカーでキャンプってスタイリッシュでカッコイイな~って思えてくるのですよね。。。。





道ですれ違ったりするMINIが妙に気になる今日この頃。。。。



はっ!!( ̄□ ̄;)


いつの間にか商談されてる!??(^▽^;)






スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2



最後まで読んでいただきありがとうございました~~~(^^)




同じカテゴリー(北軽井沢スウィートグラス)の記事画像
久しぶり~なキャンプ(私は) in スウィートグラス 2015-4-18
ホワイトメリクリキャンプ2014 in  スウィートグラス 2014-12-20
ほっこり初冬キャンプ in スウィートグラス 2014-11-22~
秋満喫!カントリーフェスタ in スウィートグラス 2014-10-25~
百名山登山キャンプ in  スウィートグラス 2014-7-19~
梅雨のバースディキャンプ in スウィートグラス 2014-6-21~
同じカテゴリー(北軽井沢スウィートグラス)の記事
 久しぶり~なキャンプ(私は) in スウィートグラス 2015-4-18 (2020-01-06 19:02)
 ホワイトメリクリキャンプ2014 in スウィートグラス 2014-12-20 (2019-12-22 22:43)
 ほっこり初冬キャンプ in スウィートグラス 2014-11-22~ (2019-12-18 21:45)
 秋満喫!カントリーフェスタ in スウィートグラス 2014-10-25~ (2019-12-15 22:53)
 百名山登山キャンプ in  スウィートグラス 2014-7-19~ (2017-01-07 18:14)
 梅雨のバースディキャンプ in スウィートグラス 2014-6-21~ (2017-01-06 00:40)

この記事へのトラックバック
C.C.C.C.にしては珍しく10日も前から計画を練った雪中キャンプ。ところが、暖かい日が続いて積雪が微妙に。さらに直前にkuroazuki家がアクシデントでリタイア。開催が危ぶまれましたが、残...
雪中というより氷中キャンプ in スウィートグラス 2/11-12【MINI CAMP】at 2012年02月16日 21:03
2月9日(木)から12日(日)まで、ファミリーでお出かけしてきました。前半の「スキー編」はこちらさて、木島平スキー場を後にしたひまたい家。上信越道で一路北軽井沢スウィートグラ...
スノースノースノー!スキー&SGキャンプ(キャンプ編)【ひまわりと太陽】at 2012年02月16日 21:51
2012.02.11(sat)〜2012.02.12(sun)1泊2日で行ってきました〜。いつもどおりの事前調整で「第6回C.C.C.C.」が開催となりました〜、、、となるハズだったのですが、kuroazuki家にトラブル発生(涙)...
北軽井沢 Sweet Grass-3【タイトル検討中(-ω-;)ウーン】at 2012年02月17日 06:39
この記事へのコメント
なるほど、なるほど。MINIに興味をお持ちですか。良い傾向です(笑)

年越しに引き続き、お世話になりました。
遅くまでキャビンに入り浸りで、
しかも、ほぼ飲み放題状態で、どうもスミマセンでした。

この時期のキャンプ場にこれだけの人数が集まるのってすごいことかも。
みんなヘン○イだよな〜って思いましたよ。
でも、おかげで子供たちも思いっきり遊べましたね。

またご一緒しましょう。
なお、リゾートマンションは間に合っておりますので、念のため(笑)
Posted by MINIパパ at 2012年02月16日 21:21
こんばんは。。。

雪中運動会、花火、キャンドルカフェ、楽しそう~いきたい~
野郎(男の子)たちがあつまるとやっぱり凄そうですね、商談会も盛況だったようで(笑)
Posted by さとかつ at 2012年02月16日 21:33
お~ 結構真っ白になったんですね~

雪下ろしは任せてねって言ったじゃないですか~

次はMINIご購入だそうで(笑
もうすぐ車検も切れるし ちょうど良かったですね。

あ~ SG行きたい。
GWもういっぱい(涙
Posted by ひのパパ at 2012年02月16日 21:34
リゾートマンション、マジいいですよ〜。

だって、キャンプ道具揃える金額より安いんですから(^o^)

いやぁ、それにしても楽しかったですねぇ。
ちなみに3月は24・25で出撃予定です。あゆ君のお友達も一緒です。同級です。

もしかして一緒だったらどうぞ、ハンターテントへ(^^)
Posted by ひまたいひまたい at 2012年02月16日 21:50
しばらく大丈夫って言ったのに~  早すぎです!(汗)
皆さんのレポ見ると逝っちゃうんですよねーSGに・・・

撤収お手伝いありがとうございました。
お手伝いというよりほとんど皆さんに撤収させてしまってすみません。おかげで次回も自分だけで出来そうもありませんが(笑)

今度ピルツ見せてくださいね~。
SGに行けばいつでもお会いできるのかな?
またご一緒してください。よろしくお願いします。

さて、ペグを数えないと・・・
Posted by くろみにくろみに at 2012年02月16日 22:25
ちぃまめパパ&ママのお顔見ちゃいました~。
先頭で綱ひいてたんですね~パパw

お会いするのが楽しみだな~。

バナナボート、一度乗ってみたいです。
ことしもまだ開催してますが来年以降かな・・・。

SGはすてきなキャビンが多いので
こうやってレポしてもらうとすごく参考になります!
Posted by ニコイス at 2012年02月17日 05:36
うわ~、こんなに集まってたんですね~。
楽しそう♪

SGのブログにも載ったんですか?
スゴイじゃないですか!

実家からは近いんだけど神奈川からだと4時間ちかくかかるんで中々行けないですね~(汗)

キャビンなら設営要らずだから時間短縮になるし、キャビン泊良いっすね。
参考になりました!
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2012年02月17日 06:13
こんにちは〜。

短い時間ですが、お世話になりました〜。前回よりもお話が出来た気がします(笑)。

そして撤収時のお手伝いありがとう御座いました。おかげでエラく早く片付きました^^。

そうそう、夜の部に参加出来なかったのは、キャンドルカフェの時の差し入れのお酒の中に何かが混ざっていたような。ちぃまめmamaの罠に違いない(笑)。
Posted by wanwanwanwan at 2012年02月17日 06:55
MINIパパさんのブログでも拝見してたので
ちぃまめさんの記事も待ってました~^^

みんな集まって楽しそう~ヽ(*´∀`)ノ
雪・・・おもいっきりパウダーなんですね~
しかも、朝室内のほうが気温低いって・・・(;^ω^)

ふと疑問
・・・今回ってSG、このメンバーだけだったんでしょうか?(≧∇≦)
Posted by marisea at 2012年02月17日 07:35
おはようです。

沢山のブロガーさんと楽しそうです。
手で雪を溶かして的に当てる・・・ 過酷そのもの((笑))

バナナボート楽しそう~~!!
Posted by doneko at 2012年02月17日 07:44
おはようございます^^

沢山のブロガーさんが!
これだけ集まると賑やかで楽しいですよね(o^-^o)
イベントも盛りだくさんで思いっきり雪(氷も?)遊びが出来そう♪
SGは我が家からはかなり遠いのでなかなか行けないけど
ちぃまめさんのレポを見て楽しませてもらってます(*'ー'*)

SGブログも見ましたよ!
子供たちよりも大人たちの本気モードを感じました(*^m^*) ムフッ(笑)
Posted by miikannmiikann at 2012年02月17日 07:55
MINIパパさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

こちらこそお世話になりました~
飲み放題大歓迎ですよ~(^^)

-10℃の野外で寝るの喜んでお金払うなんてホントみんなへ○タイですよね~
でも、-10℃で♯4で寝るヘ○タイにはかないませんですよ(笑)

木島平いいところですよ~~
ぜひ再考を!(爆)

こちらこそまたご一緒させてください!(^▽^)/
Posted by ちぃまめ at 2012年02月19日 22:04
さとかつさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

極寒の世界ですが、楽しいこといっぱいありますよ~
来シーズンは全施設通年営業を目指しているらしいのですので、もっと遊べるようになりそうですよ~~(^^)

商談会、キケンですよ。。。。(^^;)
Posted by ちぃまめ at 2012年02月19日 22:12
ひのパパさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

今度からSGの雪かきは、ひのぱっぱさんに外注委託するらしいです~ がんばってくださいね♪(笑)

MINI、ちょっと欲しくなっているのは事実ですが、ピルツの搭載が厳しそうですので。。。。
代わりにひのぱっぱさんどうぞ~~

SG、あのGWの高額料金でも予約いっぱいなのがコワイですよね。。。(^^;)
Posted by ちぃまめ at 2012年02月19日 22:18
ひまたいさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

リゾートマンション、激安でいいですよね~
あきらめずに商談を続けるように、ひまたいママさんに伝えてください~(笑)

>ちなみに3月は24・25で出撃予定です

ああ~~
うちはその次の日から行くかもです。。。
すれちがっちゃいますね。。。。(TT)
Posted by ちぃまめ at 2012年02月19日 22:25
くろみにさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

いえいえ。
お手伝いと言うほどの物ではなく、ティエラEXに興味深深でいじってみたかっただけですので。。。(笑)

>SGに行けばいつでもお会いできるのかな?

最近、皆さんによく同じことを言われるのですが。。。
いつでもいるわけじゃないですよ~~~(^^;)
でも、こちらこそまたご一緒させてくださいね♪

ペク、実は私の手元にも何本か。。。( ̄▽ ̄) ニヤ
Posted by ちぃまめ at 2012年02月19日 22:33
ニコイスさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

綱引き先頭だったのですよ。。。
ホントは後ろの方で手を抜いて楽をしたかったのですが、目立つところでしたので手を抜けませんでした。。。(^^;)

SGは雪がそんなに多く降らないところなので、バナナボートが出来る期間が短いのですよね。
うまくタイミングが合ってできればいいですね~~(^^)
Posted by ちぃまめ at 2012年02月19日 22:42
ゆう・ひろパパさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

極寒でしたが、キャビンは結構いっぱいでしたよ!
テントサイトもC.C.C.Cの方のほかにも3、4組来られてました~

やはり神奈川からSGは遠いですよね。。。4時間か。。。(^^;)

キャビンは楽ちんでいいのですが、テン泊している人を見ると。。。ちょっとうらやましく感じるのは私だけでしょうか?(笑)
Posted by ちぃまめ at 2012年02月19日 22:51
wanwanさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

こちらこそお世話になりました~
確かに前回よりはお話できたような気がします~
前回、ほとんどご挨拶以外できなかったような。。。(^^;)

ちぃまめmamaの混入物作戦に気がつくとはなかなかですね~
次回は眠くならないようにカフェインをたっぷり混入するようにお願いしときます~(爆)
Posted by ちぃまめ at 2012年02月19日 22:57
marisea さん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

雪は凍っているのですが、崩すとパウダースノーに戻る状態でした~
雪玉作るの大変でしたよ~~

SGは他にもお客さんいましたよ~
キャビンはほぼ埋っていたし、テン泊もMINIパパさんグループ以外にも3、4組はいましたよ~
極寒の中、コレだけのお客さんが来るのはすごいですよね(^^)
Posted by ちぃまめ at 2012年02月19日 23:02
donekoさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

SGはブロガーさんに出会う確率高いです~

雪玉は過酷でした。。。
1チーム5個雪玉を作らなければならなかったのですが、かなりの時間がかかりました。。。
手が痛かったです。。。(^^;)
Posted by ちぃまめ at 2012年02月19日 23:08
miikannさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます!!

今回もたくさんのブロガーさんが集まりました~
やっぱり大勢で賑やかにキャンプするのも楽しいものです♪

SGブログ、お恥ずかしいです。。。(^^;)
最初は適当に盛り上げる程度の気持ちで参加するのですが、いつの間にかムキになってしまって。。。
今回も大人気なく2位に。。。。(笑)
Posted by ちぃまめ at 2012年02月19日 23:15
こんばんは~

我が家の1号2号もそれなりに楽しそうでしたが、同じSGで、全然違う楽しみ方をされていて羨ましい限りです。

ベテランって感じが伝わってきます。

今度ぜひご挨拶させていただき、お話させていただければと思います。

お気に入りに登録させていただきました。

これからも宜しくお願いします(^o^)
Posted by ヤンマーヤンマー at 2012年02月21日 23:55
ヤンマーさん

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

全然違う楽しみ方。。。
いえいえ。
2泊だったので時間的に余裕があっただけですよ~
ベテランではありません。。。(^^;)

見かけたときに気がついて、お声を掛けておけばよかったな~って今では後悔しております~

またぜひお会いしましょう!(^^)
Posted by ちぃまめ at 2012年02月22日 10:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スウィートグラスで雪中?氷中?キャンプ!その2
    コメント(24)